大掃除ー。
どうも、オハローです。
今日もメッサ元気なKAIです。
昨日は、待機部屋と事務所の大掃除をしました。
いやー、普段は気にならない所も結構汚れてたりするんですねー。
みんなで協力して掃除したから、かなり綺麗になりました。
うん、やっぱり綺麗な職場が一番ですよね。
今日は、要問い合わせとなってますが、
いつでも予約可能です。
ぜひ、3月最終日に会いに来てくださいね。
待ってます。
どう読んでます?
ども、オハローです。
今日はたっぷり睡眠をとって、元気いっぱいのKAIです。
ふと思ったのですが、
みなさんはこのブログのタイトルである
【☆★☆★☆】
を、なんて読んでますか?
俺の中では【ファイブスター】としてるつもりなんですが、
【5つ星】でも、【星星星星星】でも、好きなように読んじゃってください。
でもまぁ、みなさんにとって
5つ星のボーイになれるように頑張ってるのは本当ですよー。
さぁ、今日はイイ天気だし。
楽しく頑張っていきましょー。
ねむねむ。
うー、眠いよぉ。
昨日の夜は友達の経営するダーツバーの1周年でした。
俺もお祝いに行って、朝まで飲んできました。
その無理が祟ったのか、
今日は体力がなかったなぁ。
もともと夜更かしや徹夜に弱い体質なので
翌日での影響が半端ないんです。
恐らくこのブログを更新した直後にでも
5秒で眠りにつくことができるかと思います。
それくらい今日は
体力がなかったんです。
さすがに反省しなければ。
これからは気をつけます。
今日は寒いね。
こんばんわです。
もうすぐ4月だというのに、
今日は肌寒いですね。
桜も咲き始めたのに、
この寒さで春っぽく感じられないのが少し残念なKAIです。
春といえば、もう衣替えしないといけないですね。
冬服は処分して、春服を充実させていかないとなぁ。
なので
ここ最近は、ショップのHPとにらめっこです。
やっぱり気に入ったデザインの服を着たいですからね。
おかげでちょっと寝不足気味だったりして。
少しは自重しないと。
でも、やっぱりやめられないなぁ。
気持ちを、切り替えて。
みなさん、オハローです。
今日からまた明るくポジティブなKAIでいくんで、
ヨロシクお願いします。
今日は早めに起きたんで、
これからお風呂にでも入ろうかな?
朝風呂は気持ちイイですからね。
のぼせないように気をつけないと。
では、また14時からお会いしましょー。
許諾と、拒絶。
どうもこんにちわ、KAIです。
昨日、ちょっと凹んでました。
まぁ、友達と色々ありましてー。
喧嘩別れしてきちゃいました。
以心伝心が大事って昨日書いたばかりなのに、
こんなことやらかしちゃって軽く自己嫌悪。
まさに負のスパイラル。
自分の気持ちを落ち着かせるのに
かなり時間がかかりました。
今はなんとか落ち着いたんですけど、
今度は仲直りのきっかけが分からなくて。
人付き合いはやっぱり難しいです。
また友達に戻れるといいなぁ。
大和魂。
オハヨーゴザイマス。
今日は朝から更新のKAIです。
昨日はまるっと1日お休みを頂いたので、お出かけしてきました。
そう、ブログの更新を忘れるほどに…。
うぁーっ、自分で自分を引っ叩いてやりたいくらいです。
毎日書くと決めたはずなのにー。
さぁ、気合を入れなおして
ブログ、これからも続けていきますのでヨロシクお願いします。
まぁ、そんなことはさておき。
みなさん、昨日のWBCは見ましたか?
侍JAPANが見事、世界一に輝きましたねー。
イチローもダルヴィッシュも松坂も、みんなカッコ良かったなー。
試合後のインタビューを受けてる姿も、
少年のようにキラキラした笑顔で答えてたのが印象的でした。
やっぱりみんな、純粋に野球が好きなんだなーって思いました。
世界に大和魂を見せ付けた、日本代表に感動をありがとうと叫びたいです。
もういいや、叫んじゃえ。
感動を、ありがとーーーーーーー!!
ふぅ。
少しは俺の気持ちも向こうに届いたかな?
以心伝心、心のつながりは大切ですからね。
みなさんは今回のWBC、どう思いましたか?
無事、終了ー。
ども、オハローです。
昨日は更新できなくてスミマセン。
反省しまくりのKAIです。
Weekly Pickupイベント、なんとか無事に終わりましたー。
来てくれた皆さん、本当にありがとうございました。
感謝、感謝です。
さぁ、俺のイベントは終わりましたが
今週からも気合を入れて頑張りますよー。
天気もいいし、
気持ちも清々しいです。
うん、いい気分やー。
偶然の産物。
麗らかな、昼下がり。
うーん、お日様の光が気持ち良いですねー。
ここ数日、1日おきのブログ更新ですみません。
今日からまた毎日書いていきます。
昨日、今日と
暖かくて春らしい天気が続いていて、テンション上がりまくりです。
まさにお散歩日和って感じです。
今朝も、雨上がりの中を少しだけ散歩してきました。
新しい靴だし、すごく気分が良かったです。
みなさんはこの連休に、どこか出かける予定はありますか?
遊んだ、遊んだ。
みなさん、オハロっすー。
昨日はお休みだったので、新人のソラ君を誘って
朝から遊びまくってました。
まぁ、いつものようにパチンコ打って
ちょっとだけ勝ったので、靴を買いに行きました。
どれにしようか迷った挙句、黒のコンバースを購入しました。
結構自分では気に入ってます。
で、二人ともおなかが空いたので
ご飯を食べて、そのあとはカラオケで熱唱しまくりました。
充分過ぎるほどに遊んで、無事に帰宅ー。
久しぶりに遊んだーっていう休日でした。
今度は誰と遊びに行こうかな?
ピックアップ。
はーい、オハローです。
今日から1週間、今池インでピックアップボーイとして
イベントやってます。
しかも、“タチ(攻め側)のプロフェッショナル”なんて書かれちゃってます。
なんともお恥ずかしい限りです。
3/16(月)~3/22(日)までの7日間限定ですので、
この機会にぜひ会いに来てくださいねー。
という、告知でしたー。
手料理。
最近、ボーイのみんなに手料理を振舞ってます。
ジャンルはいろいろ。
和・洋・中、家庭で作れるものは大抵作れます。
みんなのお気に入りは、塩焼そば。
野菜をたっぷり入れて、塩ダレを混ぜてできあがり。
しかも2人前ずつ。
みんな食欲旺盛なのに、なんであんなに体が細いのかが不思議です。
むしろ、羨ましいし。
俺は食べたらすぐ身についちゃうから、
食べる量を考えないといけないなー。
感謝の気持ち。
本日2回目の更新です。
みなさんは、誰に感謝の気持ちを抱いてますか?
家族。
恋人。
友達。
仲間。
感謝とは、ほかの人へ抱く気持ちだっていう印象が強いと思います。
でも、俺は違うんです。
が
自分自身に感謝するように心掛けてるんです。
言葉だけを聞くと、
ただのエゴに聞こえるかもしれませんね。
だけど、自分を取り巻く全ての出来事や感情って
自分自身の行動や言動から始まってることだと思うんです。
様々な経験をしてきた自分に感謝。
幸せだと感じた自分に感謝。
何もかもが自分に感謝できるんです。
コンプレックスだってや苛立ちだって、
より良い自分や良い環境にするためのヒントを与えてくれた自分にって
感謝することができるんです。
出会えたことに感謝。
喧嘩して成長できたことに感謝。
泣いてスッキリしたことにも感謝できるんです。
自分のことを感謝していれば、自分のことがすきになれる。
人のことを好きになるためには
まず、自分自身を好きにならないといけないと思うんです。
なんだか、全てはそれからなんじゃないかなって。
うん、なんかつい書きたくなっちゃったんで
思いのたけを書いてみました。
この思い、ブログを読んでくれたみなさんに捧げます。
朝まで語った。
さっきまで、テッペイ君とシュンキ君とコウスケ君と4人で
デニーズで夜通し語り合ってましたー。
今夜はちょっとだけ難しい、大人な話。
経済や景気についてとか、
物事の考え方についてとか話してました。
こんな俺でも、
現代社会の話題を話したりもするんですよ。
やっぱり、みんなで話すると学べることが多いなー。
一人だけで考えてると利己的になっちゃうこともあるから、
こういう機会ってすごく大切にしないといけないですよね。
だからついついコーヒーを4杯もお替りしちゃうんです。
あー、今から寝れるかなぁ。
ティータイム。
どもチャイっすー。
今日は空が雲に覆われてるせいか、若干肌寒いですね。
そんな日には温かい紅茶でも飲んで、
心と体を温めますかね。
さぁ、今日はどの紅茶にしようかなー。
いろんな種類のフレーバーがあるから、
毎回選ぶのが大変です。
だって、どれも美味しいんだもん。
いっそのこと、全種類を1日かけて飲んでみようかなー。
打ち込みまくり。
ども、こんちゃッスー。
たまには挨拶変えてみたくなって、本当に変えてみちゃったKAIです。
最近、タイピングゲームにはまってます。
やっぱりキーボードを素早く打ち込める人って
カッコ良くないですか?
なんか仕事のできる男って感じがして。
なので、夜中にこっそりとタイピングゲームで早打ちの練習してます。
成績はまぁまぁなんですけど、パーフェクトがまだ出せてないんですよー。
なにかコツとかあるんだろうけど、まだ掴めてません。
よし、もっと練習だ。練習ー。
乾燥してるなー。
どーも、今日はお仕事お休みモードのKAIです。
今日は朝起きたら、メッチャ喉がいがらっぽい。
やっぱり暖房付けすぎだね。
さすがに風邪はひいてないと思うんだけど、油断はしないようにしなくちゃ。
毎日、寒暖の差が激しいですもんね。
よし、今日は加湿器つけようっと。
喉を潤すのさー。
見に行きたいです。
ども、オハローです。
今日はメッチャいい天気ですねー。
春らしく、少しぽかぽかと暖かいです。
ただ、花粉の量は多いかもしれないので
花粉症の方は気をつけてくださいね。
みなさん、今年の桜はもう見ましたか?
俺はまだ見てないんですよ。
去年の桜は綺麗だったなー。
今年も公園や並木道で綺麗な桜が見れると思います。
桜を見ると心が和むのは、日本人だからなのかなー。
うん、今年はみんなでお花見で盛り上がりたいぞ。
みんなのスケジュール、合うのかなー。
夢の続き。
ども、おばんです。
日が沈んで少し肌寒くなってきましたね。
おとといの夜、夢を見たんですけど
それが以前に見た夢の続きだったんですよー。
これってなんかスゴクないですか?
見ようと思ってもなかなか見ることできないですもんね、
夢の続きって。
みなさんは見たことありますか?
夢の続き。
またいつか
さらなる続きが見れるといいなー。
輪っか。
今日は雨やぁー。
いつもよりも寒いから、ちょっとだけ憂鬱なKAIです。
明日は晴れるみたいだからよかったけど。
みなさん、タバコの煙で輪っか作れますか?
ちなみに俺はタバコを吸わないんで、全然作れません。
さっき隣で煙の輪っかを見て、すげぇーって思ってしまった。
あれって、どうやって作るんだろう?
多分、作り方を聞いたとしても作れないんだろうなぁ。
はじめてのともだち。
って、知ってますか?
ニコニコ動画で評判のヒャダインさんの作品です。
元々はDr.マリオの曲を違う曲にアレンジしたものなんですが、
あまりにも違う曲調のギャップと、歌詞の切なさに大反響したんです。
初めて犬を飼った男の子の歌になっていて、
胸にじわっと切ない想いが込み上げてくるんですよ。
(仔犬との出会い)~(一緒に遊んだ時代)~(寿命による別れ)
の構成が、さらに共感しやすい素敵な作品に仕上がってます。
最近、この作品のアンサーソングVer.が新たに発表されたので、
そちらとも併せて聴いてほしいです。
ただのアレンジ曲と思って聴いていたら、痛い目をみます。
涙が零れること必至です。
俺にしては珍しく。
はぁい、こんな時間ですが更新したくなったので
書いちゃいますよー。
今日はみんなで夕飯を食べにいつものデニーズへ行きました。
あれ、なんか俺食べてばっかじゃないか?
気にしない、気にしなーい。
それでですね、今回なんと恋話に参加しちゃいました。
って言ってもほんの少しなんですけどね。
でも俺がこういう話題に参加するのって珍しいんですよ。
いろいろと話してたら、
なんで俺が恋愛をしないのか?
という方向になぜか進んじゃいました。
俺は、すごく不器用な性格なんで
仕事と恋愛の両立っていうのができない性分なんです。
だから、少なくともこの仕事をしているうちは
あえて恋愛しないようにと努めてるんです。
だからどっちも楽しんでる人を見ると
羨ましくて仕方ないんです。
あー、俺がもっとしっかりすればいいだけなんだよなー。
頑張れ、俺!
もう、大丈夫です。
皆さん、どうもオハローです。
昨日とは打って変わって、今日は元気なKAIです。
心配してくれた皆さん、ありがとうございました。
昨日の夜、ユウヤ君とコウスケ君とシュウ君と4人で
ラーメンを食べに行きました。
俺とコウスケ君が豚骨醤油で、ユウヤ君とシュウ君が冷やしつけ麺。
で、全員餃子セットで注文しました。
久々にラーメンを食べに行ったけど、
やっぱり、みんなと一緒に食べると美味いっすねー。
お腹が満たされたところで
次はどうしようか?とユウヤ君が言ったので、
カラオケに行くことにしましたー。
こないだ行ったばかりだけど、そんなの関係ないんです。
楽しくなれればいいんです。
みんなやっぱり歌が上手いです。
はぁー、俺もまだまだだなぁって実感しました。
で、コウスケ君が教えてくれて面白かったのが
誰かが歌い終える度に、みんなで乾杯するんです。
これ、なんかやってて盛り上がるんですよ。
歌い終わって、静かになっちゃってることがないんですよ。
これはいいカラオケでの楽しみ方を教わりました。
で、結局いつものように明け方近くまで歌いまくって、
寮に帰還しましたー。
ふぃー、楽しく歌って
気持ちのモヤモヤも吹っ飛びました。
やっぱりカラオケは、サイコーだなー。
自責の念。
今日は少しだけ落ち込んでる、KAIです。
俺のちょっとした一言で相手を傷付けてしまって、自責の念にかられてます。
こういうの、俺の悪いところの一つ。
普段のように悪態をついていて、相手に不快感を与えてしまうところ。
小さな心情の変化になかなか気づくことができないところ。
後悔しながらも、自分から素直に謝ることができないところ。
全部が俺の悪いところで、自分の嫌いなところ。
たまには、こんな風に落ち込むこともあるんです。
明日には、またいつものように仲良くなれたらいいなぁ。
ヤバイ。
うわぁー、目が覚めたらもうこんな時間だし。
今から急いで準備しなきゃならねぇ。
昨日のリュウキ君卒業を祝うための鍋パで盛り上がりすぎたせいなのか?
それともただの寝不足だったのか?
どっちにしろ、準備しなきゃ。
未分類 コメント(0) トラックバック(0)