2010年06月27日
夏バテしてませんか?
夏バテしてませんか?
こんばんわ、KAIです。
もうすっかり冷房が欠かせない季節になってしまいましたが、
夏バテには気をつけてますか?
俺はなるべく冷房の効いていない部屋で過ごすようにしています。
あと、こまめに水分を採ったり、
軽めの運動をしたりしてます。
これからもっと暑くなってくるんで
とくに気をつけたいです。
夏バテでやる気がなくなったら、
仕事にも影響出ちゃいますしね。
皆さんは何か気をつけていることはありますか?
もしよければ教えてくださいね。
スポンサーサイト
>ゆういちさんへ
歩いたりするような軽めの運動は、
夏バテ防止にはいいですよね。
あとは、ご飯を食べ過ぎないようにしないと
夏バテを通り越して夏太りしちゃうので
気をつけないとですね^^;
歩いたりするような軽めの運動は、
夏バテ防止にはいいですよね。
あとは、ご飯を食べ過ぎないようにしないと
夏バテを通り越して夏太りしちゃうので
気をつけないとですね^^;
ここでは初めまして。KAIさん。
私は夏バテしたことないですね。夏バテ防止には冷房のかかってるところになるべくいない、のが基本ですよね。
で、食べ物だと、定番はゴーヤチャンプルー。他に、ナス、キュウリ、オクラ等の夏野菜を刻んで醤油で味付けしたものをご飯にかけて食べるのも良いですよ。
…旅先(?)でも元気でやってますか?また名古屋で会えるのを楽しみにしてますよ。では。
私は夏バテしたことないですね。夏バテ防止には冷房のかかってるところになるべくいない、のが基本ですよね。
で、食べ物だと、定番はゴーヤチャンプルー。他に、ナス、キュウリ、オクラ等の夏野菜を刻んで醤油で味付けしたものをご飯にかけて食べるのも良いですよ。
…旅先(?)でも元気でやってますか?また名古屋で会えるのを楽しみにしてますよ。では。
2010年07月01日 勇也 URL 編集
>勇也さんへ
コメントありがとうございます。
教えていただいた食べ物は、
郷土料理の冷や汁みたいな物でしょうか?
どちらにしても美味しそうですね。
今度、ぜひチャレンジしてみたいと思います。
コメントありがとうございます。
教えていただいた食べ物は、
郷土料理の冷や汁みたいな物でしょうか?
どちらにしても美味しそうですね。
今度、ぜひチャレンジしてみたいと思います。
未分類 コメント(4) トラックバック(0)